About TOJ 2025!

Tour of JAPAN 2025へ参加予定で御座いました~

Pellasportswear社がクロージングサプライヤーを致します

メキシコ籍コンチネンタルチーム:Team PETROLIKE

 

で御座いますが

以前告知申し上げました通り、当社でも彼等の来日サポートをし

レース日程へ同行する予定としておりましたが

下記の理由により来日がキャンセルとなってしまいました。

Pellasportswear社代表:Andreaよりで御座います。

“We regret to inform you that our team was unable to participate in the Tour of Japan this year. Unfortunately, our riders will be in Mexico shortly before the Tour began, and the costs associated with organizing travel for the entire team from Mexico to Japan were prohibitively high. As a result, we had to withdraw.

We sincerely apologize for any inconvenience this may have caused and are deeply grateful for the support shown by the Japanese public, as well as by the customers and friends of Hiroshi who offered to help promote our brand. Your generosity and enthusiasm mean a great deal to us, and we hope to participate in next year’s event. Thank you once again for your understanding and we look forward to future collaborations.”

We truly appreciate your willingness to share this information and to continue supporting our team. Please let us know if there is anything else we can do to clarify the situation further.

チームはプリマシーズンにヨーロッパをラウンドしておりましたが

一度メキシコへ戻り、その後日本へ~のスケジュールだったそうです。

しかしながら上記コメントに御座います通り

エアとカーゴのコストが大きく、断念せざる得ない状況となりました。

TOJのエクスペンスコンストラクチャーを存知上げませんが

自分はオーガナイザーがインビテーションコストを負担と思っておりました。

しかしながら、エアコストは自己負担のようで御座います。

今回のDNSは残念では御座いますものの

https://www.instagram.com/teampetrolike/?locale=ja_JP

シーズン通しまして今期もコンチネンタルサーカスが続きます。

是非、Team PETROLIKEの奮戦をご覧下さい!

また一部のお客様より

TOJ会場でのノベルティー配布お手伝いへ挙手頂いてもおりました中

大変申し訳ない顛末となりました事につきましても

ここにお詫び申し上げます。

来年への期待も込め、宜しくお願い申し上げます。

KK.c speed/代表 小山博史

この記事はBlogに投稿されました. このパーマリンクをブックマークする。 コメントを投稿するか、トラックバックをどうぞ: トラックバック URL.

コメントする

あなたのメールは 絶対に 公開されたり共有されたりしません。 * が付いている欄は必須項目です

次の HTML タグと属性が使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*
*