遅まきながら~2021のカレンダーで御座います。
御希望の方へは進呈申し上げます!
ロックダウンの影響で
通常のリードタイムより
4週遅れてしまい~
お待たせしてしまい、ご迷惑をおかけ致しました。
今回はマットブルーと
グロスオレンジのコンビネーションで御座います!
100周年アニバーサリーの
CENTO!
到着で御座います!
イタリアでの再度のロックダウン体制で少々のディレーが発生し
オーナー様へはご迷惑をおかけしてしまいましたが~
シッピング準備が整いました!
ロックダウン体制下のイタリアでも、社会がストップしている訳ではなく
仕事は回っております。
ファッションブランド同様に年度毎Newをリリースするカーボンは
3年経過で、完全なる旧型だと存知ます。
それは時代の進化と致しましてのNewの輪廻の意味合い以上に
商いと致しましての輪廻の意味合いが濃いのかも知れません(笑)
Newを追いかけます事へ疲弊しつつある方~
エターナルに価値を見出す方~そのような皆様へは
one by oneのカスタムメイドこそ、最大バリューだと存知上げます!
CHESINI/Silk/OHTAKI~乗り手の方の目的、脚力に合わせた
ジオメトリーからのone by one~承ります!
台湾メイドのVeloci Mod.Dosco 80′ サイズはS!
https://www.velocicycle-japan.com/frame/disko-80-2020/
ジオメトリーは上記の通りで御座いますが~
街乗り、通勤、ツーリング、そしてソロキャンプ(笑)~等々のシーン別に
ハンドル形状を換え、車輪を700Cから650Cへと換える事も可能な
拡張性あるフレームは~現代のランドナーに最適と存知上げます!
105.000JPY(tax less)→85.000JPY(tax less)!
現物のペイントは写真より、かなり美しいと感じますが
他ショットやディテールにつきましては~Products欄をご覧下さいませ!
今年最期の~
GC wheelで御座います!
今回はノーマルのPillar 1423 blade仕様ではなく
wing 20仕様+赤いアロイニップルで御座います!
45mmTLRリムで約1500g
来年で57歳となりますド中年の自分も
いつも、GC wheelに助けられております(笑)
Fをラジアルではなく2 cross laceとしておりますので、ダンシングでの反応性
下りコーナーでのトレース性、そしてダッシュやスプリント~
死角は見当たらない、と個人的には乗って感じております!
Pillar 1423 blade version/69.000JPY(tax less)
Pillar wing20 version/77.000JPY(tax less)
お値段以上の内容で御座います!
本日いつもお世話になっております、東京サンエスさんの
N氏がお越し頂きました!
N氏とは林道サイクリングもご一緒させて頂く事も御座いますが
最近
このような車体で、
キャンプサイクリングへも行かれているそうで御座います!
夜景が綺麗な某人気スポットでキャンプ~楽しそうで御座います!
なんと、サンエスさんではコーヒーミル等々まで最近やっておられ
ソロキャンプブームなのか~売れている、そうで御座います!
そして
自分も暫くサンエスさんよりお借りして乗らせて頂きましたJFF 701の
ディスクブレーキモデル
https://onebyesu.com/cn1/cn7/p_701D.html
乗り味は~しなやかに撓るフレーム、との事で御座います。
熱処理管のそのような乗り味は
自分の好みで御座いますが~是非とも乗ってみたく存知ます!
タイヤ幅に合わせた専用ショートフェンダーまであるそうで御座います!
強烈なお値段にはならず~永く乗れる車体な上
ハンドルを交換致しますと汎用性も高く~
乗り手の生活スタイルの変化へ、如何様にでもモディファイ可能な
今風な車体だと感じます。
2年や3年で完全に旧モデルとなります車体より
このような車体の方が、時代的にもスマートだと個人的に感じますが
新規車体で永く乗れるものを~との方へは
大いなる選択肢の一つ、だと存知上げます!
先日もご案内させて頂きましたPush Hardのジレ
北風の冷たい本日も着て
走行しておりましたが
年々寒さに弱くなります中年の身体(笑)へも
寒さを感じさせず~相変わらず、大変優秀なジレで御座いました!
自分はこれまで、ジレなどは着た事が御座いませんでした。
腕や肩周りが寒い筈で~意味がない!
と思っていたんです。
しかしながら、
シールドジャケットのように暑くなり過ぎる事もなく
意外とジレは都合がよろしい事に~今更ながら気がつきました!
肩周りと袖がない分、冬のサイクリグアウター特有の~
前傾姿勢の窮屈さからも解放されます!
暑くなりましたら~
Fジップ全開でOK!
ダブルスライサーで御座いますので
下に着ておりますジャージポケットヘのアクセスもOK!
ジレが
こんなに都合いいアイテムだとは~
今まで全く知りませんでした(笑)
残念ながらXLサイズとMサイズの黒が1点ずつしか御座いませんが
サイズの合う方へは、是非お召し頂き~
冷たい冬を乗り切って頂きたく存知上げます!
PushHard Power Vest/34.000JPY→32.oooJPY(tax less)!
今期2020-2021AWのコレクションは~
諸々の事情に因りましてスキップさせて頂く事となりました。
ご期待を頂戴しておりました方や
実際にサンプルをご試着にお運び頂きました方々へは
深くお詫び申し上げます。
2021SSコレクションは現在鋭意サンプリング中で御座います。
新しいルックにつきましては、今しばらくお待ち下さいませ。
サンプルではなく、僅少では御座いますが~バルクが御座います。
https://www.phapparel.com/en/product-category/man/man-bib-long/
Mod.Atelier bib long/L size brack
トップはメッシュで圧迫も御座いません!
起毛素材では御座いますが
分厚い鎧(笑)のようなテキスタイルではなく
しなやかに身体へフィット致します上~
よくタイツでは御座います、膝裏のモタつきやシワは~
このように最小限で御座います!
これは、歴史あるGallia社の裁断に拠るものだと存知ます。
Mod.Atelier bib long black L size
33.000JPY(tax less)→30.000JPY(tax less)
アーガイルのジャッカは~自転車用と共にタウンユースでも
いけると感じます!
Mod.Hammer Red Falun checks XL size
28.000JPY(tax less)→26.000JPY(tax less) sold out!
https://www.phapparel.com/en/prodotto/hammer-merinos-jersey-red-falun-checks-man/
通常の襟付きシャツの上~でも、十分にOKだと存知ます!
これからの時期には重宝致します~ベスト
腰周りはフィットしておりますが
フリース素材となっておりますので~
モタつきやゴワつきは御座いません!
前傾姿勢も全くノーストレスで、着ている感覚もあまり致しません!
しかしながら、キルティングが冷たい風を防御し保温~
ロングスリーブジャージの上に最適で御座います!
そしてこちらも、通常のタウンユースでも全くOKだと存知ます。
Mod.Power vest black XL size/34.000JPY→32.000JPY(tax less)
Push Hardのアイコン~レインボー柄のソックス!
Mod.Blade rainbow/2.800JPY(tax less)
https://www.phapparel.com/en/prodotto/blade-socks-rainbow/
SM/LXL/XXL各サイズ僅少~御座います。
サイズが合います際には、是非お召し下さいませ!
自分個人はサドルへ~全く拘りが御座いません。
唯一、トップの幅が御座いますと~内腿に擦れますので
トップがちゃんとシェイプされたフォルムで御座います場合
何でもOKで御座います。
恥ずかしながら、ここ1年以上は~ア○ゾ○で買いました2千円(笑)の
カーボンサドルで御座いますが~
ウレタンフォームなど一切御座いません
カーボンむき出しモノで御座います。
夏場など、汗でPTは湿りますが~
カーボンサドルは変にPTが引っ掛かるような事もなく
ペダリングが大変スムースなんです!
しかしながら、サドルで悩む方が多くおられます事も~
事実で御座います。
目的を
1)快適なサイクリグ
2)長い時間でも快適に走行出来る
と致しますと~
最近流行りのショートサドル形状で
ケツ加重(笑)での圧迫もなく
フォームもレース用のスティッフなタイプではなく
ソフトなもの~ですと
http://www.trisports.jp/?q=catalog/node/9507
こちらは如何で御座いますでしょうか?!
相当柔らかく~びっくり致しました+お安い!(笑)
同じ型のカーボンバージョンは、持って驚く程~軽い!
http://www.trisports.jp/?q=catalog/node/9508
正直申し上げ、
大丈夫か?位の印象の軽さ+この軽さでこのフカフカ?(笑)
格差社会は~サドルへも、で御座います!
個人的な見解では御座いますが~過度に高価なサドルなど
全く必要ではなく、仮に痛みが御座います場合~見直します事は
サドルではなく車体ポジション、フォーム、ペダリングだと存知ます。
立派な箱入りのTNI super Jet carbon saddle/9.500JPY(tax less)
単なるビニール袋入りのTNI confort Jet saddle/4.800JPY(tax less)
林道サイクリングへは最高かも知れません!
For happy cycling!!
http://aekp8661.livedoor.blog/archives/8017605.html
http://aekp8661.livedoor.blog/archives/8002133.html
林道サイクリング/バンク走行~
もう、車の走る処は走行したくない!
そのようにお感じになられます場合は~是非ご一報下さいませ!
イタリアでの再度のロックダウン体制で少々のディレーが発生し オーナー様へはご迷惑をおかけしてしまいましたが~ […]
台湾メイドのVeloci Mod.Dosco 80′ サイズはS! https://www.vel […]
今年最期の~ GC wheelで御座います! 今回はノーマルのPillar 1423 blade仕様ではなく […]
本日いつもお世話になっております、東京サンエスさんの N氏がお越し頂きました! N氏とは林道サイクリングもご一 […]
先日もご案内させて頂きましたPush Hardのジレ 北風の冷たい本日も着て 走行しておりましたが 年々寒さに […]
今期2020-2021AWのコレクションは~ 諸々の事情に因りましてスキップさせて頂く事となりました。 ご期待 […]
自分個人はサドルへ~全く拘りが御座いません。 唯一、トップの幅が御座いますと~内腿に擦れますので トップがちゃ […]
http://aekp8661.livedoor.blog/archives/8017605.html htt […]