本日いつもお世話になっております、東京サンエスさんの
N氏がお越し頂きました!
N氏とは林道サイクリングもご一緒させて頂く事も御座いますが
最近
このような車体で、
キャンプサイクリングへも行かれているそうで御座います!
夜景が綺麗な某人気スポットでキャンプ~楽しそうで御座います!
なんと、サンエスさんではコーヒーミル等々まで最近やっておられ
ソロキャンプブームなのか~売れている、そうで御座います!
そして
自分も暫くサンエスさんよりお借りして乗らせて頂きましたJFF 701の
ディスクブレーキモデル
https://onebyesu.com/cn1/cn7/p_701D.html
乗り味は~しなやかに撓るフレーム、との事で御座います。
熱処理管のそのような乗り味は
自分の好みで御座いますが~是非とも乗ってみたく存知ます!
タイヤ幅に合わせた専用ショートフェンダーまであるそうで御座います!
強烈なお値段にはならず~永く乗れる車体な上
ハンドルを交換致しますと汎用性も高く~
乗り手の生活スタイルの変化へ、如何様にでもモディファイ可能な
今風な車体だと感じます。
2年や3年で完全に旧モデルとなります車体より
このような車体の方が、時代的にもスマートだと個人的に感じますが
新規車体で永く乗れるものを~との方へは
大いなる選択肢の一つ、だと存知上げます!