An ultimate rim for Brevet?!

幅広ワイドリムのブレーキタッチの良さ~

安定していて、いいと思います。

23.5mm幅のCAC(carbon alloy carbon)rim

画像-0119のは

フィニッシュは、ご覧の通りのmarble fiber finish

構造は、interlocked alloyです。

縦の振動や、乗り心地がいい~と聞いてはおりましたが

画像-0093ねさ

CACのinterlocked alloy、初めて乗りました!

画像-0088のた

エア圧を上げたPanaDとは思えない吸収性でしたが、

何故だか反応性も良かったです。

画像-0115ねま

38mm高/23.5mm幅

24H/28H

画像-0114のま

Pillarの一本800JPYのスペシャルスポークに、

一個100JPYのセラミックニップルのテスト車輪があります!

ビルドしたのは~

画像-0077なて

USAの変態自転車ジャンキー、Tim!

この車輪の仕様ですと、十万円を越えてしまいますが~

rim単体は一本26.000JPY(Tax less)です。

スポークとハブを普通の仕様にすれば~(笑)

Timさんによると、ブルベや林道に最適との事です。

alloy rimのブレーキ安定とCACでの軽量性

リム重量は400を少し超えておりますが、

28H3cross編みなら、タフさと軽さを兼備える車輪~

になるかも知れません。

島野ドライブですが、ご試乗可能です!

この記事はBlogに投稿されました. このパーマリンクをブックマークする。 コメントを投稿するか、トラックバックをどうぞ: トラックバック URL.

コメントする

あなたのメールは 絶対に 公開されたり共有されたりしません。 * が付いている欄は必須項目です

次の HTML タグと属性が使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*
*