Duell Vouge DEMO Bike!

KK.c speedを2010年創業以来

オランダのハンドメイドDUELLを輸入販売して参りました。

自分は現在でもDUELLのTR車体をレースで使っておりますが

残念ながらDUELLのビルダーが引退してしまいました。

デモ車体のDUELL Vouge

保管場所さえ御座います場合、

手元へ残しておきたい処で御座いますが~

新規車両入れのスペース確保の為、販売させて頂きます。

現在はもう生産されておりませんDefaccaiのスティールチューブ

我が国ではSAT14.5が一部のビルダーで使われておりましたが

EOM16.5を国内で使ったフレームを自分は見た事が御座いません。

スティール車体の中でも

Dedaccaiスティールを使うだけでもレアだと存知ますが

そのDedaccaiスティールのトップグレードEOM16.5は

レア中のレアだと存知ます。

状態は走行約500k未満、近所のちょい乗りしかしておりません。

BB周辺も、目視出来ますキズは

見当たらず

前周りも

キズは見当たりません。

オランダでビルドされるDUELLで御座いますが

イタリアンチューブのDedaccaiへ敬意を表し、

イタリアンフラッグで御座います。

パーツは79DAで御座います。

ビッグプーリーも入れ、

セッティングは自分好み~としております。

走行は

大変シャープでかかりもよく

その割には硬く御座いません。

但し走行自体は、ラグドの真円チューブのold schoolスティールと

次元が異なる~と自分個人は乗って感じておりました。

やはりこの系統のSSRへはカーボン車輪が合う~

とも感じております。

今回

写真の車輪とペダルは付属ではなく、車輪とペダルレス~

となります。

現況で不具合はなく、整備の必要は特に御座いません。

サイズはシート/トップ共に53、ステムは120mm

BBセンターからサドル座面まで700mmで乗っておりました。

現在仮にDedaccao EOM16.5チューブが残っており

何処かのヨーロッパビルダーがビルドした、と想定致しますと

為替レートや諸々でフレームセット価格は60万円を超えると予測致します。

サイズが合い、SSRの走行へご興味があられ

且つレアで今後は出ない車体~へのご嗜好もあられます方へは

お勧め出来る内容とコンディションだと存知ます。

DUELL Vouge Demo Bike/車輪、ペダルレス

350.000JPY(Tax less)!→250.000JPY(Tax less)!

 

st_cached: <ul class="socialize-this"><li></li></ul>
st_cached_time: 1664423499

Old Price: ¥350,000.00

Price: ¥250,000.00

You save: ¥100,000.00