Focus on the Q factor!

Time X Pro!

刷新されましたTime X Proは

軸長を51mm/53mm/57mm~3種類から選択可能となりました!

お値段も松竹梅(笑)の3種類で

上から75.000/53.000/29.000となっておりますが

現実的なのは勿論、梅モデルだと存知ます。

https://manys.work/time/xpro-10-b1/

下はX Pressoで御座いますが

従来の軸長を選択出来ない1択モデルは、53mm

因みに、RXSも

53mmで御座いました。

51mm!!

つまり、従来型のTimeをお使いの方は

Q factorを4mm短くする事が可能で御座います!

シマノのクランクは現況92DAで148mmも御座いますが

X Proの51mm軸ですと~144mm相当となります!

R8000は146mm→142mm!!

4mmの差は、明確に分かる差に加え

明確に回転に出る差~だとも存知ます。

自分は現在でも全手持ち車体がRXSで御座いますが

X Proの51mm軸へ全車体変更~も考えております。

しかしながら既に、一生使う分位のRXSクリートも御座います(笑)

世代を追います毎に、Q factorが広くなる傾向へ~

一石を投じるTime!

Timeは元々ペダルを造る会社で御座いましたが

流石にペダリングの重要性を理解していると存知上げます。

X Pressoご愛用の方は

是非、51mm軸の威力を~お試し下さいませ!

また、現行のクランクセットは外踏まされる~と

お嘆きの方も、是非51mm軸をお試し下さいませ!

Time X Pro 10/29.000JPY(Tax in)!

この記事はBlogに投稿されました. このパーマリンクをブックマークする。 コメントを投稿するか、トラックバックをどうぞ: トラックバック URL.

コメントする

あなたのメールは 絶対に 公開されたり共有されたりしません。 * が付いている欄は必須項目です

次の HTML タグと属性が使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*
*