An Italian sense!

AD10カラーですとか、CHESINIには指定されたカラーチャート

豪華なカタログ~等々も御座いません。

全て、一からのス・ミズーラです。

このモデルは下地メッキから仕上げておりますが、

多くの場合、DIC等々のカラーパレットから指定するより

アルファの赤、とか

アズーロの青、とか

彼等へお任せした方が、センス溢れる物になります。

イタリアンセンスへの、余計な口出しは、最小限にした方が賢明です(笑)

コロンバス社チューブの現行管、全てでオーダー承ります!

コロンバスSprit over sizeチューブ、

我が国では珍しいチューブであると思いますが、

現行のコロンバス社スティールチューブラインの中では

最もレーシーなチューブだと思います。

パールカラーの美しい黄色を纏う、縦・横530のフレーム

フォークレス/180.000JPYで販売致します。

レートが動いた今、この値段でコロンバス最高水準のフレーム~

お得であると存知ます!

この記事はBlogに投稿されました. このパーマリンクをブックマークする。 コメントを投稿するか、トラックバックをどうぞ: トラックバック URL.

2 コメント

  1. ウッチー
    公開日時: 2月 22, 2013 - 9:13 am | パーマリンク

    先日の鮮烈イエローなDuellといい、スピリット菅のオーバーサイズをフィレット・・・しかもヘッドもオーバーサイズで好戦的・・・  もうエロすぎて辛いッス(泣) 部屋に鎮座する太チューブカーボンをへし折りたい衝動にかられます  いつも心の清涼剤アリガトウございます

    • hiroshi
      公開日時: 2月 22, 2013 - 9:45 am | パーマリンク

      ウッチーさん

      おはようございます。

      カーボン車にお乗りであられましたか!

      速いカーボン車は、刺激的だと思います。

      イタリアとオランダの、彼等が拘るハンドビルド車

      現在では、一般的でもなくキワ物っぽいですが~

      走りは鋭く、見た目もカッコいいと思います。

      やはり彼等の積み重ねた歴史と文化を感じます!

コメントする

あなたのメールは 絶対に 公開されたり共有されたりしません。 * が付いている欄は必須項目です

次の HTML タグと属性が使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*
*