A road going Kotei by 8630R!

最新鋭カーボン車体や、電動変速車を含み

数多くの車体をご所有の方よりご依頼頂きました。

ロードゴーイング固定車体で、

ルックは、イケイケっぽくワルいカンジで~とであります。

シルバーで纏めたプレーンなスレステージのPanasonicギア車

実は既に納車させて頂いておりまして、

真逆の方向性~加えまして、イケイケとか、ワルいとか~

ホントによろしいのでしょうか?!

ワルノリする性分の自分にお任せ頂いても!(笑)

DAラージ・NJSスペックのトラックハブ

スポークは、Pillar/P15の黒

ニップルはアルミの赤

リムは現況で一番精度が高く、且つ軽量なDT swiss415

ハブシャフトは中空へ交換して、クイック化

ロードゴーイングですので、15mmレンチは持ちません!

セラミックBBも赤くして~

Qファクターが145mm、狭いナローペダリングが可能な~

黒い杉野OX801Dに、ボルトは金色のグランコンペ

同じく、グランコンペの赤タイヤに~

金色のKMC

ステアリング周りも~

イかせて頂きました、金色に、、!

赤いワイヤーが~

カ・ワ

イ・イ!(笑)

でもでも、カワイイだけではありません。

73度ステムに、マースバーです。

チェーンラインも、ストレートラインを確保しています。

そして、Kaisei8630Rです!

ペダリング・フォーム

全て詰まっているロードゴーイング固定車体

身体全体を使った、大きく、ダイナミックなフォーム

流れるように美しく回る、360度均等トルクのペダリング

全て、車体が教えてくれると思います。

赤と黒に、金色を入れたイケイケ風ビジュアルとなってしまいましたが~

内容は、8630Rの超バンカラ車体です。

チャラいビジュアルの~

無頼漢

ご注文に、お応え出来たか、、不安です!

 

この記事はBlogに投稿されました. このパーマリンクをブックマークする。 コメントを投稿するか、トラックバックをどうぞ: トラックバック URL.

2 コメント

  1. 晴海のH
    公開日時: 1月 26, 2013 - 2:36 pm | パーマリンク

    店長!見させていただきました、ゴールドで来るとは想定外でした。笑
    もちろん気に入りましたよ!ただ、見た瞬間に連想してしまったのが、
    子供の頃、スーパーカーショウで見たイタリアンレッドでゴールドホイールのカウンタック クワトロバルヴォーレでした。最高です。でも、私自身
    がクワトロバルヴォーレとは程遠いエンジンですので、このロード固定に鍛えてもらえそうです。日曜日楽しみにしております。
    ありがとうございます。

    • hiroshi
      公開日時: 1月 26, 2013 - 6:54 pm | パーマリンク

      晴海のHさん

      こんばんは、

      お気に召して頂き、安心致しました!

      クアトロバルヴォーレでしょうか?!

      やっぱり、イケイケですね!

      バルブがサージング起こすまで、ブン回して下さい。

      チャラい見た目の、無頼漢が~

      地の果てまで、お伴致します(笑)

コメントする

あなたのメールは 絶対に 公開されたり共有されたりしません。 * が付いている欄は必須項目です

次の HTML タグと属性が使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*
*