A one Road Going KOTEI!

自転車を効率よく、且つ速く走らせるには~

勿論、パワーも必要です。

そして、そのパワーを生かすも殺すも、

正しいフォームとペダリングが備わってこそ、です!

リアルレーサーなら、それを持つ事がより上の領域へ行く為のキップとなります。

そして・・

リアルから離脱したとしても~

楽しく、ラクに、出来ればカッコよく

美しいフォームとペダリングで走りたい!

杉野のロード用クランクの、インナー側へギアリングを付けて

真っ直ぐなチェーンラインを出す、この駆動システム

美しく、効率よく、そしてカッコいい走りへ~

この種の車体が導いてくれます!

リアルトラックレーサーとは違います。

完全に機能するブレーキ系

リアルトラックは1/8の厚歯駆動ですが、

3/32の通常のロード用チェーン+薄歯駆動でキメます。

駆動感覚のダイレクトさは~1/8厚歯ですが、

あくまでも、ロードゴーイング固定車体なんです!

リアルトラックにブレーキ入れた車体ではありません。

フレーム自体のスケルトンが、トラックとロードでは異なります。

そして、普通にロードゴーイングライドをするのなら~

ロードフレームベースの方が、遥かに乗り易い!

何故なら、トラックフレームはバンクを走る為に設計されているからです。

日東105のトラディショナルなマースバー

正しいフォームを教えてくれます。

自転車という機材を介して自らの力で推進する以上、

そのスキルの度合いで、楽しさの広がりも違うと思います。

フォームとベダリング、

正しい事が身体にあれば、ある年齢域になったとしても~

十分に楽しい一日を自転車と共に過す事が可能だと思います。

そうじゃない場合、苦しさが先行する筈です(笑)

加えて、固定駆動だけが持つ

ダイレクトな走行感覚!

向かい風、緩い登り・・よく出くわすキツいシーンだと思いますが、

前進する以上、車体が~ペダルが止まりません。

=前へどんどん進みます(笑)

乗られた方は先刻ご承知と存知ますが・・

逆境に強いのも、固定駆動車体の大きな特徴です。

そしてもっと大きな特徴、

ただ乗っているだけで、楽しい!

それは、速度脅迫観念からの解放、とも言えます。

ゆっくり流していても、非常に濃密で、楽しい~

車体との一体感と、足裏に感じる路面の感覚!

技術習得とは別に、原始的で単純な、

自転車本来の楽しさが凝縮されているんです!

ロードゴーイング固定

万一ご興味があり、乗るなら~

早く乗られて下さい!

人生は、考えているより遥かに短時間です(笑)

写真の車体の仕様に、パナソニックの丹下ブレステージフレーム

約23万~24万程度、DAハブ仕様の手組車輪車体で約28万程度です。

写真の車体は、フレームが上村塗装さんでのNEWリペイント

部品は全てNEW/シートサイズ52cm/トップサイズ52cm

自分でも乗れるように組みましたが、

ご興味ある方がおいでになれば、ご連絡下さい。

c speedは、これでも自転車屋です(笑)

パワーを生かすも殺すも・・

絶対に、基本です!!

この記事はBlogに投稿されました. このパーマリンクをブックマークする。 コメントを投稿するか、トラックバックをどうぞ: トラックバック URL.

コメントする

あなたのメールは 絶対に 公開されたり共有されたりしません。 * が付いている欄は必須項目です

次の HTML タグと属性が使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*
*